行ってみました世界遺産!赤坂厚のworld Heritage
これから世界遺産の旅に出かけられる方、世界遺産の興味がある方にお役に立ちたいサイトです
行ってみました世界遺産!赤坂厚のworld Heritage
  • ホーム
  • 日本
  • アジア
  • オセアニア
  • 北中米
  • 南米
  • ヨーロッパ
  • アフリカ
  • 料理・飲み物
  • プロフィール
  • 日本
  • HOME
  • ブログ
  • 日本

明治日本の産業革命遺産群(日本) 橋野鉄鉱山・韮山反射炉

盛岡~釜石道~橋野高炉跡、東京~伊豆市~韮山反射炉 明治時代の産業革命遺産群の中で「鉄」に関わるものが多い。当時(今もそうだが)...

2021.02.10

古都奈良の文化財(日本) 興福寺・元興寺

JR大阪駅~JR奈良駅~興福寺~元興寺 仏像は好きな女性を「仏女」「仏像ガール」というらしく、中でも「興福寺」の「阿修羅像」好き...

2020.12.25

厳島神社(日本)

広島駅~広島電鉄~宮島口~宮島 日本三景の一つ、広島県の宮島にある神社は、海の中の鳥居がシンボル。1977、81年行ったが、3度...

2020.11.15

白川郷・五箇山の合掌造り集落(日本)

金沢~北陸自動車道~東海北陸自動車道~五箇山IC~菅沼~相倉~東海北陸自動車道~白川郷IC~白川郷~東海北陸自動車道~名古屋 &...

2020.09.16

古都京都の文化財(日本) 洛西・龍安寺、仁和寺

京都駅~金閣寺道バス停~きぬかけの路~龍安寺~仁和寺 古都京都の中で「洛西」と呼ばれている地域には、世界遺産登録の寺が5つある。...

2020.08.12

富岡製糸場と絹産業遺産群(日本)

東京~関越道~富岡 明治時代に日本の特産品「絹」を世界に送り出した工場がある。世界遺産に登録されて4カ月後の2014年、行ってみ...

2020.06.29

古都奈良の文化財(日本) 春日大社

奈良駅~春日大社表参道~春日大社 奈良公園といえば、鹿。鹿せんべいを持っていなくても寄ってくる。持っていたら、大勢に囲まれて大変...

2020.05.12

紀伊山地の霊場と参詣道(日本) 高野山

大阪~高野山奥の院~金剛三昧院~高野山壇上伽藍~徳川家霊台 高野山一帯もこの世界遺産の構成遺産になっている。日本を代表する霊場で...

2020.03.21

紀伊山地の霊場と参詣道(日本) 熊野三山と熊野古道

大阪~那智駅~大門坂~那智大社~那智の滝~熊野古道~新宮~熊野速玉大社~熊野本宮~熊野古道 熊野に初めて行ったのが1990年。こ...

2019.11.03

古都京都の文化財(日本) 西芳寺

京都駅~苔寺・すずむし寺前 京都の寺や神社の中で、以前から気になっていた寺が、洛西にある「西芳寺」、通称「苔寺」という。ただ、気...

2019.08.13

  • 1
  • 2
  • 3
  • 

本サイトの利用方法

ご利用いただきありがとうございます。

 

行ってみました世界遺産!赤坂厚のworld Heritageの検索方法を紹介します。

 

☆カテゴリー分け

世界遺産の地域から検索したい場合は上記のカテゴリー分けをクリックしてご利用ください。

 

☆分野別タグ

分野別はサイドメニューのタグとして分けました。

 

スマホで分野別検索をご覧になる場合は、下にスクロールしていただくと大きな文字のタグが分野別になります。

 

PCでご覧になる方はサイドメニューにタグ一覧があります。

 

動物・植物、古代都市、墳墓・礼拝所、宮殿・古城、寺院・教会・モスク・神社、山・岩、巨石文明、建築・建造物、河川・湖・滝、洞窟・岩窟、海・海岸、絵画・彫刻、街並み13の分野に分けました。

 

コチラをクリックしていただくと分野で分けられた記事が表示されます。

 

これから世界遺産の旅に出かけられる方、世界遺産の興味がある方にお役に立てれば、ありがたいです。

 

これからも世界遺産の旅は続けていきます。

 

 

分野別タグ一覧

イスラエル イタリア インド エジプト オーストラリア ギリシャ クロアチア スイーツ スペイン スリランカ チュニジア トルコ ネパール バチカン ブラジル ベトナム ペルー ポルトガル マレーシア メキシコ モロッコ ヨルダン ロシア ヴァチカン 中国 動物・植物 古代都市 名物 墳墓・礼拝所・神殿 宮殿・古城 寺院・教会・モスク・神社 山・岩 巨石文明 建築・建造物 日本 朱印 河川・湖沼・滝 洞窟・岩窟 海・海岸 絵画・彫刻 街並み 酒 韓国 食べ物 飲み物

最新記事

  • 料理・飲み物

    おいしいネパール料理 トゥクパ&チョーメン

月を選択
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

スポンサードリンク

カテゴリー別人気ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
料理・飲み物

おいしいパレスチナのスイーツ デーツ

オセアニア

クイーンズランドの湿潤熱帯地域(オーストラリア)

料理・飲み物

おいしいネパール料理 トゥクパ&チョーメン

日本

明治日本の産業革命遺産群(日本) 橋野鉄鉱山・韮山反射炉

料理・飲み物

おいしいイタリアのスイーツ ティラミス

ヨーロッパ

ナポリ歴史地区(イタリア)

料理・飲み物

おいしいロシアの飲み物 ナナカマドブランデー&さくらんぼウオッカ

アフリカ

マラケシュ旧市街(モロッコ)

料理・飲み物

おいしいスリランカ料理 カレー

料理・飲み物

おいしい日本料理 知床・阿寒のエゾシカ料理

最近の投稿

  • おいしいパレスチナのスイーツ デーツ
  • クイーンズランドの湿潤熱帯地域(オーストラリア)
  • おいしいネパール料理 トゥクパ&チョーメン
  • 明治日本の産業革命遺産群(日本) 橋野鉄鉱山・韮山反射炉
  • ナポリ歴史地区(イタリア)
  • おいしいイタリアのスイーツ ティラミス
  • おいしいロシアの飲み物 ナナカマドブランデー&さくらんぼウオッカ
  • マラケシュ旧市街(モロッコ)
  • おいしいスリランカ料理 カレー
  • おいしい日本料理 知床・阿寒のエゾシカ料理

タグ

イスラエル イタリア インド エジプト オーストラリア ギリシャ クロアチア スイーツ スペイン スリランカ チュニジア トルコ ネパール バチカン ブラジル ベトナム ペルー ポルトガル マレーシア メキシコ モロッコ ヨルダン ロシア ヴァチカン 中国 動物・植物 古代都市 名物 墳墓・礼拝所・神殿 宮殿・古城 寺院・教会・モスク・神社 山・岩 巨石文明 建築・建造物 日本 朱印 河川・湖沼・滝 洞窟・岩窟 海・海岸 絵画・彫刻 街並み 酒 韓国 食べ物 飲み物

カテゴリー

  • 料理・飲み物 (69)
  • 日本 (23)
  • アジア (40)
  • オセアニア (4)
  • 南米 (6)
  • アフリカ (16)
  • 北中米 (6)
  • ヨーロッパ (53)
行ってみました世界遺産!赤坂厚のworld Heritage
行ってみました世界遺産!赤坂厚のworld Heritage
  • プロフィール
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2021 行ってみました世界遺産!赤坂厚のworld Heritage. All Rights Reserved.