• HOME
  • ブログ
  • ヨーロッパ
  • ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(イタリア、ヴァチカン) 大聖堂

ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(イタリア、ヴァチカン) 大聖堂


祭壇の奥、後陣にはドーム状になった天井にはモザイク画が残り、上部の神と天使の画は4世紀、下部の十字架と聖母マリアと聖人たちのものは13世紀の作品だという。


後陣の両側の壁には、大きなパイプオルガンがしつらえられている。テラスのようになっているところで弾くのだろうか。壁面の彫刻や装飾には目を奪われる。

ローマの教会では最古で最上位

この教会は314年にキリスト教を認めたコンスタンティヌス帝が建てた。1309年に法王がフランス王によってアヴィニョンに拉致される「アヴィニョンの捕囚」まで歴代法王はここに住んでいた。法王はローマに帰ってきてからはヴァチカンに住んでいるが、今でもローマの教会の中では最上位に当たるという。
法王がいなかった時代に荒れたが15世紀以降、改築や補修が行われて様々な建築様式の建物になった。1650年の聖年に向けてボッロミーニによって大改修を行われ、今の姿になる。
名前の由来はラテラーノ家の土地だったこと。悪名高い皇帝ネロに謀反の罪をかけられて土地を没収され、コンスタンティヌス帝が邸宅として使っていた土地に自ら教会を建てて寄進した。ローマ最古の教会ともいわれる。

  1. この記事へのコメントはありません。