知床(日本)

羅臼~マッカウス洞窟~知床峠~ウトロ~知床五湖~オシンコシンの滝

わが郷土北海道に、世界に誇れる自然遺産がある。初めて知床に行ったのは1980年、続いて81年と40年近く前。学生時代、最初は羅臼岳を登りに行った。2度目は知床横断道路が開通したというので、卒業論文用の実験漬けの気分転換に日の出を見に夜通し車を走らせた。
世界遺産に登録された後、3度目の知床に2011年、行ってみた。

霧の知床峠を越えて

ちょうど台風が来ていた。「非常に強い」状態で北海道釧路沖を北上している。「明日は台風一過だろう」と楽観して、羅臼に泊まった。翌朝、予想通り晴れてはいるが、北東からの強烈な吹き返しの風が吹き荒れている。
とりあえず知床八景「マッカウスの洞窟」へ。ここはヒカリゴケという青緑っぽく光って見える苔が洞窟内に群生している。

保護と落石の危険のため洞窟入り口が封鎖されており、一部外からのぞけたが、あまりよく分からなくなっていた。以前はたしか中に入って見た(柵はあった)ような覚えがあるのだが、苔が減っているのだろうか。
北海道の天然記念物。説明版によると6月から10月までしか光らないそうだ。行ったのは9月だったので、光っている時期ではあったが。

気を取り直して知床峠を越えてウトロ方面へ向かった。途中から猛烈な霧になり、視界20メートルあるかどうかで、ノロノロ運転を強いられた。
着いた峠は、強風と霧で真っ白な状態。81年に記念撮影した知床峠の石碑をなんとか見つけだしたが、羅臼岳や知床の山並みはもちろん見えなかった。当時の写真を引っ張り出してみた。

  1. この記事へのコメントはありません。