セビージャの大聖堂、アルカサル、インディアス図書館(スペイン)

グラナダ~ミハス~セビージャ

世界第3位の大聖堂、そしてコロンブスの墓がある。アンダルシア州の州都セビージャ(Sevilla、セビーリャ)に2015年、行ってみた。

日本では「セビリア」と表記されることが多い。アルハンブラ宮殿のあるグラナダから、白い家並みの街ミハスを経由して、夜セビージャへ。1泊して翌朝早く、日本でも話題になった1992年の「セビリア万博」の会場「スペイン広場」に。1492年のコロンブスの新大陸到達500周年を記念して開催された。コロンブスはセビージャとの関係が深いらしい。ようやく日が昇ってきた。

スペイン広場の朝

クリストファー・コロンブス(Christopher Columbus)は英語表記で、イタリア・ジェノヴァ出身なのでイタリア語表記のクリストーフォロ・コロンボ(Cristoforo Colombo)が正しい。

スペインにとっては英雄で、日本でも世界史で必ず習う人物だ。しかし近年では、新大陸で虐殺と略奪を指揮したとされ、出資者の国王らと出発前に何かを見つけた場合の分け前を決めているなど黄金目当ての単なる侵略者、略奪者だった、という見方が正しいようだ。万博と同じ1992年にキューバに行った時、ハバナではコロンブスのコの字もなかった。

ヒラルダの塔のてっぺんにあるもの

「セビージャ大聖堂(Catedral de Sevilla)」に向かう。ツアーバスを降りて、公園の中を散策し、旧市街のような街中に入った。後で地図を見たら、公園は「アルカサル公園(Jardines del Alcazar)」という。世界遺産の宮殿「アルカサル(Reales Alcazares)」の庭園にあたる。

路地のようなところに入っていく。朝8時を過ぎたぐらいなので、店なども開いていない。左手に高い壁が続く。「中がアルカサルです」とガイド。この日はポルトガルへの長距離移動があったので早朝の見学になり、外観のみしか見られないのだが、それも壁に阻まれた。

右前方に大きな、高い建物が見える。セビージャ大聖堂だ。

広場に出る。大聖堂がそびえたつ。大聖堂の入場口にあたる「サン・クリストバルの門(扉)」も閉まっていた。扉の前に女性像がある。「ヒラルダ(風見、Giralda)」という。ヒラルダの塔と関係がある?「ヒラルダの塔のてっぺんにこれと同じものがあって、風向きによって動きます」。

  1. この記事へのコメントはありません。