
サンクトペテルブルグ歴史地区と関連建物群(ロシア) エカテリーナ宮殿・ピョートル夏の宮殿
サンクトペテルブルグ~エカテリーナ宮殿~ピョートル夏の宮殿
2012年、「青空の博物館」といわれる世界遺産満載のサンクトペテルブルグの市街地を離れ、郊外にある2つの宮殿に向かった。
「エカテリーナ宮殿」はツァールスコエ・セロー、「ピョートル大帝夏の宮殿」はペテルゴフにあり、渋滞にもよるが市街から高速道路で2時間程度で着く。
エカテリーナ宮殿から入った。ツァールスコエ・セローは「皇帝の村」という意味だという。
この記事へのコメントはありません。