
ロシアのおいしい料理 ニシンの酢漬け
ウオッカにピッタリのつまみ
イルクーツクのホームステイ先で、オルガさんがダイニングでウオッカを飲んでいたウラジーミルさんと私の前に、食べられるかな、というような表情で1皿差し出してくれた。
ニシンの酢漬けで、ロシア料理ではよく見かける。北海道生まれで、魚と言えば、サケ、ホッケ、ニシンで育ったようなもの。ただ、ニシンは傷みやすいので焼くか、身欠きニシン(干物)が一般的で、住んでいた40年ほど前までは生はもちろん、酢漬けでも食べたことは数回しかなかった。
1 2
この記事へのコメントはありません。